1944.9.15-1945.4.25 WWⅡ ラップランド戦争
- 四々縦七
- 2023年3月1日
- 読了時間: 1分
モスクワ休戦協定(継続戦争(1941年6月25日〜1944年9月19日)の休戦協定)に、フィンランド領内からドイツ軍を追放するか武装解除して抑留することを要求した条項があった。
この協定により、フィンランドは1944年9月15日までに全ドイツ軍がフィンランド領内から撤退するよう要求する義務を負った。ドイツ軍の撤退は当初は平和裡に行われたが、結局、軍事衝突を防げなかった。1945年4月25日にフィンランドから完全に撤退するまで、ドイツ軍は徹底した焦土戦術を行いながら、ラップランドからノルウェー北部へ撤退した。

Comments